サ−ブ・レシ−ブ編 (テニス規則抜粋)

サ−ビスが、ネットポストに当たってから正規のサ−ビスコ−トに入った。

サ−ビスされたボ−ルが地面に落ちる前、ネット・センタ−ストラップ・バンドを除く、コ−トの常設物に触れたときはフォ−ルトとなる。

第2サ−ブがネットに当たってから、相手のレシ−バ−に当たった。

サ−ビスがネット・ストラップ・バンドに当たってから、ノ−バウンドでレシ−バやその着衣、持ち物に触れたときは、レットとなる。

第2サ−ビスのモ−ションに入った時、隣のコ−トからボ−ルが転がってきて、それに   気を取られてフォ−ルトした。               

他からの妨害でサ−ビスのリズムが壊された、と判断出来ればポイントのやり直しとなる。(第1サ−ブからやり直せる。)

サ−ビスがサ−バ−のパ−トナ−に当たった。

サ−ビスされたボ−ルがサ−バ−のパ−トナ−、またはその着衣や持ち物に触れればフォ−ルトとなる。

サ−ビスが、直接レシ−バ−のパ−トナ−に当たった。

サ−バ−の得点   

サ−バ−がボ−ルをトスしたが、打たずに受け止めた。

フォ−ルトにはならない。 サ−バ−に打つ意志が無い場合、そのボ−ルを手で受け止めても、ラケットで受け止めても、地面に落としても、フォ−ルトにはならない。

レシ−バに返球の意志が無かったが、サ−ビスが行われてしまい、それがサ−ビス  コ−ト に入らなかった。

レシ−バが用意していないうちに打たれたサ−ブはレットとなる。


ラリ−編

ボ−ルの一部が、ネットを越したところをボレ−した。

ボ−ルがネットを越したことにならず、失点となる。ボ−ル全体が完全にネットの線を越してはじめて、ネットを越すことになる。

ワンスイング中に偶然2度打ちになった。

故意に行われていなければ、失点とならない。

手から離れたラケットにボ−ルが当たって相手コ−トに返った。

ケットを投げて打つのは失点である。

コ−ト内のボ−ルに打球が当たった。

コ−ト内にあった他のボ−ルに、サ−ブされたボ−ルまたはインプレ−のボ−ルが当たっても、返球出来たときは有効。しかし、インプレ−後、他から進入してきた物にボ−ルが当たった時は、レット

−ルがネットポストに触れてからコ−トに入った。

有効返球。インプレ−のボ−ルが地面に落ちる前、ネット・ポスト・ネットコ−ド・ストラップ・白帯、に触れた後コ−トに正しく入れば有効返球となる。
上記以外のコ−ト常設物に触れたら、そのプレ−ヤの失点
 ※ダブルスコ−トにシングルススティックを立てて試合を行う時、シングルスステイックとネットポストの間のネット・バンド、そしてネットポストに触れた場合は失点になる。

かぶっていた帽子が風で飛び、ネットに触れた。

インプレ−中に、プレ−ヤ−やその着衣、持ち物がネット・ポスト・コ−ド・ストラップ・バンド、そしてネットポストに触れた場合失点になる。

スマッシュした後にラケットが飛んで、相手コ−トに落ちた。

ボ−ルがコ−トに落ちる前や、ツ−バウンドする前、つまりインプレ−中にラケットが落ちたら、ラケットを落としたプレ−ヤ−の失点。ツ−バウンド後や、ワンバウンド後にコ−ト常設物に触れた後なら、相手の失点となる。

こちらのコ-トにバウンドした後、相手コ-トに逆戻りしたボ−ルをネット越しに打った。

プレ−ヤ−やその着衣、持ち物がネット・ポスト・コ−ド・ストラップ・ハンド・相手コ−トの地面に触れなければ有効返球


エンド・サイド・ロ−テ−ション・ゲ−ム方式

間違ったサイドからサ−ブした

間違いに気づいたら直ぐ、正しいサイドからサ−ブする。それまて゜のポイントとフォ−ルトはすべて有効である。

本来レシ−バ−トなるべきプレ−ヤ−がサ−ブした。

気づいた時点で、サ−ビスするプレ−ヤ−がサ−ブする。それまでのポイントは有効である。もしゲ−ムが終了して気づいたら、入れ替わった順序のままで続ける。 

ダブルスでペア間のサ−ブの順番を間違えた。

間違いに気づいたら直ぐに本来の順番のプレ−ヤがサ−ブする。この場合、それまでのポイントとフォ−ルトはすべて有効である。

ダブルスでレシ−ブの順番を間違えた。

間違いに気づいても、そのゲ−ムが終わるまで間違ったままの順番で続ける。しかし
そのセット内の次のレシ−ブゲ−ムでは、
正しい順番に戻る

タイブレ−クゲ−ムでサ−ビスの順番を間違えた。あるいはダブルスのタイブレ−ク でレシ−ブ 順を間違えた。

1ポイント目終了時に間違いが発見されたら、そのポイントを有効として、すぐ正しい順番に戻す。第2ポイントがボ−ルインプレ−になった後で間違いが発見されたら、その順番のまま続ける